Photocafé Yutaka
  • 撮影日誌
  • フォト散歩
  • フォトカレンダー
    • 2025年フォトカレンダー
    • 2024年フォトカレンダー
    • 2023年フォトカレンダー
    • 2022年フォトカレンダー
  • 四季の風景写真ギャラリー
    • 春の風景
      • 桜が咲きました
    • 夏の風景
    • 秋の風景
    • 冬の風景
  • お問い合わせ
  • 撮影日誌
  • フォト散歩
  • フォトカレンダー
    • 2025年フォトカレンダー
    • 2024年フォトカレンダー
    • 2023年フォトカレンダー
    • 2022年フォトカレンダー
  • 四季の風景写真ギャラリー
    • 春の風景
      • 桜が咲きました
    • 夏の風景
    • 秋の風景
    • 冬の風景
  • お問い合わせ
ホーム
撮影日誌

2023-11-25 摩氣神社落葉

撮影日誌
2023.12.02
撮影日誌
シェアする
X Facebook LINE
店長 ゆたか

関連記事

撮影日誌

2023-3-29わち山野草の森の桜

老富町ミツマタ撮影の帰りに、和知の道の駅により昼食を取りました。ついでに、近くに在る「わち山野草の森」に立ち寄りました。桜が満開で、園内に山陰本線が通るので、鉄道を桜を撮りました。園内に山陰線が通ります丹後ディスカバリー「丹後の海」?レトロ...
撮影日誌

2024-10-9 静岡県御殿場市、裾野市フォト日誌

7、8、9月は猛暑の影響で、結局一度もカメラを持って出掛けることがありませんでした。やっと、暑さも和らぎ、10月5日より19日まで、御殿場市の娘家族に会いに行ってきました。天気予報は、雨や曇りばかりで、運が良ければ富士山を撮れるかどうかとい...
撮影日誌

2023-4-4美山かやぶきの里の桜

京都府南丹市美山町かやぶきの里に行ってきました。年に数回は行きますが、桜の時期に行くのは、数年ぶりです。以前と違うアングル、場所を見つけられました。定番の場所もしっかり押さえておきました。とにかく、満開の良い時期に行けたのが最高でした。由良...
撮影日誌

2023-3-25春の豊能町光ヶ谷撮影

今年は桜の開花が早く、駆け足でやって来ました。豊能町は例年大阪市内より1週間位遅いのですが、今年は、もう満開になってきました。また、ミツマタが桜より早いので、光ヶ谷のミツマタはもう終わっていないか心配で、群生地に行ってきました。見ごろをやや...
撮影日誌

2023-11-8 京都府美山町

前日の雨で、朝霧が出るかと思い、日の出の時刻に向けて車を走らせました。現地に着くと、あいにく風が強く霧や靄は全く在りませんでした。紅葉も、一部分は有りましたが、まだ山全体が紅葉している状況ではありませんでした。何を狙うかを考え、茅葺きと柿を...
撮影日誌

2024-4-7京都伏見稲荷

私たちにとって、もっとも身近な神社といえる「お稲荷さん」。全国に30,000社あるといわれ、全国各地で老若男女を問わず親しまれています。その総本宮が伏見稲荷大社です。そして、稲荷信仰の原点が、稲荷山であります。当社の御祭神である稲荷大神様が...
2023-11-25 洞光寺紅葉最盛期
2-23-11-27 京都府美山かやぶきの里紅葉

プロフィール

店長 ゆたか
店長 ゆたか

大阪府北部に住む70代です。サラリーマンをリタイヤ後、風景写真を学びマイペースで撮影を楽しんでいます。
主に近郊の田園や寺社の風景を撮っています。初めての場所なのになぜか懐かしい、そんな気持ちを抱かせる四季折々の風景があります。皆様にも「心のふるさと」を感じて頂ければと思い開店しました。お気軽にお立ち寄りください。風景写真と温かいコーヒーを淹れてお待ちしています。

店長 ゆたかをフォローする
豊能の冬景
2022.02.04
2022-11-15三田市千丈寺湖
2022.11.162022.11.20
富士山撮影2021年12月
2021.12.302022.01.13
服部緑地日本民家集落撮影2022年3月
2022.03.04
大阪府豊能町の秋
2021.12.102022.01.10
2025年12月カレンダー
2025.08.28
2025年11月カレンダー
2025.08.28
2025年10月カレンダー
2025.08.28
2025年9月カレンダー
2025.06.25
2025年8月カレンダー
2025.06.25
Photocafé Yutaka
  • 撮影日誌
  • フォト散歩
  • フォトカレンダー
  • 四季の風景写真ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2021 Photocafé Yutaka.
  • 撮影日誌
  • フォト散歩
  • フォトカレンダー
  • 四季の風景写真ギャラリー
  • お問い合わせ