富士山撮影2022年4月(桜編)

撮影日誌

孫の中学入学祝いもあり、4月2日から9日までの予定で、御殿場市に行くことになりました。
4月2日(土)大阪を6時に出発、名神、新名神、新東名と走り、御殿場に13時頃到着しました。
過去にも桜の季節に訪れているが、運悪く開花前が多かったが、今回は丁度よい時に出会えました。
当日は、天気が良くて、近場の撮影を行いました。また、秩父宮記念公園に行きました。
市内の桜は満開間近といったところです。

4月3-4日(日、月)はあいにくの雨模様となりました。5日からの予定を考えました。

4月5日(火)は、御殿場市内の近場の峠と東山湖の撮影をしました。
東山湖は、御殿場市街の南東に位置する人造湖。湖面に映る逆さ富士の姿も美しく、春のサクラ、夏の新緑、秋の紅葉とハイキングなど、楽しみも多い。周辺にはキャンプ場や別荘地が開発されています。また、スポーツフィッシングのメッカとしても有名です。市民の憩いの場として多くの方が利用されています。その後、娘と孫たちと一緒に山中湖に行きましたが、前日の雨が山中湖では雪でした。道路の両側には除雪された雪が高く残っていました。桜もまだ蕾状態でした。もう夏タイヤに替えていたので心配しました。この時期は安全の為、冬タイヤで来ないといけませんね。

4月6日(水)、孫の中学入学式の日、両親と3人の学校への送り迎えを頼まれました。
この日は近場の峠での昼撮影と、夕方、市内の長尾峠と乙女峠の夕陽撮影をおこないました。

4月7日(木)、桜情報を見ていると、神奈川県の山北町に桜と鉄道の取れる場所があることが分かり、朝から出かけました。JR御殿場線の山北駅周辺が桜でいっぱいでした。その帰りに、丹沢湖があることが分かり寄ってみることにしました。ここも桜満開でした。桜とミツマタのコラボも撮れました。

4月8日(金)、夜明け前から田貫湖目指して出発しました。4月20日頃にはダイヤモンド富士が見られるのですが、ちょっと早いが行ってみました。山頂より大分右にずれて日の出がありました。
ここは、キャンプ場もあり、多くの方が絶景の中キャンプをしていました。久しぶりにキャンプもやって見たくなりました。桜は三部から五部咲き程度でした。その後、本栖湖と精進湖、西湖、河口湖と廻りました。桜はまだほとんど開花していませんでした。西湖いやしの里根場により茅葺きと富士の撮影をおこないました。

4月9日(土)、日の出前から、箱根の大観山に行きました。撮影後、朝食までに家に戻りました。
その後、皆で富士霊園(小山町)に行きました。ここはこの地域では一番の桜の名所です。とてつもなく広い場所です。晴天で桜も満開で絶好の花見日和でした。夕方は家近くの峠で夕照の富士を撮影しました。

4月10日(日)、帰阪を1日伸ばしました。最後に近くの東山湖に早朝から出かけました。
日曜日とあって、多くの市民が釣りを楽しんでおられました。桜も満開です。
朝食を取後8時過ぎに出発し、15時頃に帰宅しました。長い楽しい時間を過ごすことが出来ました。